せっしょんのこと。

アイリッシュ音楽と日々のこと。Irish Accordion Player 町田佳菜子のブログ

“アイルランド国籍を持つ子どもの親”ビザのこと。

この間の日曜からBelfastに来ています。

Belfast Summer school of Traditional Musicにてブライアンがいろいろとやってるので、ついてきました。
と言っても、私はクラス等には参加せず、祥菜さんと散歩やら昼寝やらしています。
なんとか1週間やりきれそうです(笑)

 
夜とかやることないし、ブログ書こー!と思ってパソコン持ってきたは良いものの、思ったより時間もなく、そして思ったより疲れていて、夜はバタンキュー。
バタンキューって死語ですか(*_*)
今日は祥菜さんを早く寝かすことができたので、少し余裕ができました!


 
あ、このサマースクール、月曜~金曜の5日間開催されているんですが、内容盛りだくさんです。
午前中に楽器のクラスがあって、午後からはセッションはもちろん、トークやデモンストレーション、ワークショップ、など開かれます。
トーク、デモンストレーションetc...は、午前のクラスを受講する人は無料でどれでもいくつでも参加でき、午前のクラスを受講しない人は1つ£3~5程で参加できます。確か。
アイリッシュ音楽の歴史やパイプスのメンテナンス方法、Donegalのフィドルミュージックの話など、本当に気になるものばかり。
夜にはコンサートもあって、朝から晩までスケジュールぴちぴちです。
詳しくは、是非サイトを検索してみてください(^^)

 

 

さて、やっとではありますが、ビザのことを書きたいと思います!


アイルランド国籍を持つ子どもの親”ビザ。
【permission to remain in the State on the basis of parentage of an Irish Citizen Child for a Non-EEA Parent】

申請に必要な物を確認しようと思って調べていてわかったんですが、日本人(Non-EEA)は申請時点でビザがあるかどうか、また所有しているビザによって、申請の仕方が異なるようです。


①申請時点でビザ(短期滞在のものを除く)を持ってる人
・子どもの出生証明書
・子どものアイリッシュパスポート
・申請者自身のパスポート
・住所の証明
・子どもがアイルランドで生活している証明(予防接種の記録帳やかかりつけ医からの手紙、保育園等からの手紙など)
・上記を持って、子どもを連れてイミグレオフィスへGo!
・担当者が提出書類に満足しなければ、追加書類を要求されるそう。

②申請時点でビザを持ってない人、または短期滞在許可を持ってる人
・申請書を記入し、必要物を揃えて提出
・担当者が提出書類に満足しなければ、追加書類を要求される


私は申請時、既に学生ビザは切れていてビザを持ってなかったので、②です。
②の方が簡単そうに見えますが、この“必要物”が半端ない量抱えてます。


申請書はまぁ普通の感じです。たぶん。
名前から始まり、アイルランドに入国した時の目的(私の場合は学生)、これまでのアイルランド滞在歴、子どものこと、子どもとどうかかわっているか、パートナーのこと、子のもう片方の親(私の場合は子の父)について、子のもう片方の親との交際歴、そして犯罪歴。その他書きたいことあれば。
これらを記入したら、弁護士さんにサインをもらいに行きます。



では、申請に必要な物、いきます。
私が用意したものには☆を付けます。


☆・申請者のパスポート全ページのカラーコピー
☆・申請者のパスポートサイズ写真2枚(裏にサイン)
☆・アイルランド国籍を持つ子ども(以下子ども)の出生証明書原本
☆・子どものアイリッシュパスポートの顔写真のページのカラーコピー

「子どもがアイルランドに住んでいる証明(以下から最低2つ)」
☆・予防接種の記録帳のコピー
☆・かかりつけ医からの手紙(診察にきちんと来ているか)
 ・学校または保育所からの手紙

「申請者がアイルランドに住んでいる証明(以下から最低2つ」
 ・賃貸会社からの手紙、または賃貸契約書
☆・大家からの手紙
☆・申請者の名前が記載されている光熱費の請求書
☆・申請者の名前が記載されている銀行の残高証明書
 ・申請者の名前が記載されている携帯電話の請求書

「申請者が子どもの生活に関わっている証明(以下から最低2つ」
 ・学校または保育所からの記録‐保護者会や懇談会に参加しているか・子どもの送り迎えをしているか
☆・かかりつけ医からの手紙‐子どもの診察に同席しているか
 ・(子の親が別居している場合)親子の面会同意書
 ・(子の親が別居している場合)養育費の同意書と養育費の支払い証明
☆・子どもの社会福祉士からの手紙‐申請者がどのように子と関わっているか
 ・もう片方の親からの宣誓書‐申請者が子のために生活面・経済面で何をしているか

「もう片方の親との交際歴の証明(以下から最低1つ)」
☆・同居の証明
 ・共有している銀行口座や支払いの証明
 ・連絡を取り合っている証明
☆・交際歴の詳細‐一緒に旅行した時の航空券や写真など



結構多くないですか??笑
最初の“申請者のパスポート全ページのカラーコピー”の時点で、かなり分厚くなります(笑)

祥菜のパスポートはあっさり取得できました。
パスポートオフィスの人たちは、私がビザなしで滞在中だったとか知らないですからね(^^;

用意しなかった書類については、
・携帯はプリペイドなので請求書がない
・宣誓書ってなに?何書けばいいかいまいちわからん
・連絡を取り合ってる証明(手紙やメール、Facebookなど)とかプライベート過ぎる。提出必須と言われたら出そう。
ということで用意しませんでした。

 

 

さあ、これだけの書類を提出した結果は・・・・!

 


つづく。

 

 

2018.08.01