せっしょんのこと。

アイリッシュ音楽と日々のこと。Irish Accordion Player 町田佳菜子のブログ

等身大!?アンパンマンパンのこと。

Facebookでたくさんの「いいね!」をもらって大好評だった、
私の“アンパンマンパン”シリーズ。

振り返ってみると、4回作ってたみたいです(^^)/


これが1番の出来!と思えるパンが焼けたので、それまでの過程とともに残しておきます。

 
大きなアンパンマンパンを焼くようになる前にも、ちょいちょい焼いてたアンパンマンパン。
こんな感じで、ちぎりアンパンマンを作ってました ↓↓↓

f:id:kanako-box:20200622193950j:plain

ちぎりアンパンマンパン

小さいので、子どもの食事とかおやつにポイっと与えやすいです。

でも、小さいので、1つ1つに顔を作るのが面倒くさい・・・(ノД`)・゜・。
上の写真のパンでは、目と口はチョコを溶かして描いてるのでさらに手間が・・・


祥菜さんが喜ぶのでアンパンマンパン作りたいけど、面倒だなぁどうしよっかなぁ。。


と思ってた時に、閃いた!

いつものパンをそのままアンパンマンにすればいいやん( ゚Д゚)


ということで、できたのがこちら!(最終形態)

f:id:kanako-box:20200622195333j:plain

第4号


この精度になるまで4回かかりました~。


ここからは第1号からの過程を書いていきます。

ちなみに、”いつものパン”は、こちらのレシピを2倍量で作っています。↓↓

cookpad.com


そして我が家にはホームベーカリーがないので、パンはすべて手捏ねです。


こんなのがあると、パンを焼くのがとっても楽になりそうですね!



さぁ、記念すべき第1号!

f:id:kanako-box:20200622205523j:plain

アンパン子、新しい顔よ!



f:id:kanako-box:20200622201357j:plain

第1号

クッペの生地で作りました。
顔のパーツをこんがりさせたいなと思って、オーブンに入れる前にバターを塗ってみました。が、これが失敗!
バターのせいで、パーツ周りが割れてしまいました。
バターじゃなくて卵液を塗るべきだったか・・・?(´Д`)

けど、こんな出来でも祥菜さんはパンを持ってキャッキャ言いながら走り回ってました(笑)
想像以上の喜びよう(´▽`*)よかった!



第2号はこちら。

f:id:kanako-box:20200622202022j:plain

第2号

ガングロ!ガングロ・アンパンマン

前回の失敗を踏まえて、バターは塗らず。
焼いてる途中でアルミホイルをしようかと思ったんですが、様子を見に行った時には・・・

”時すでに遅し”

ガングロでした(笑)

アルミホイルは、顔のパーツ部分をくり抜いて被せるか?でもそれってとっても面倒!
とか思ってる間に、手遅れになってました(^^;



そして、ちょっと路線変更?の第3号。

f:id:kanako-box:20200622202752j:plain

第3号

この時は、甘いパンが食べたいな~と思ったので、ミルクパンの生地で。
ルクアンパンマンパン!

ふんわ~り*理想のミルクちぎりパン by aprea 【クックパッド】

↑↑こちらのレシピの1.5倍量で作りました。

これ、焼いてるときに結構膨らんで、とーっても美味しそうに焼けたんです!
そして膨らんだことで、飛び出ている顔のパーツにしっかり焼き色がつきました。

めっちゃキレイに焼けたーーーー!!!


でも、この生地には弱点が・・・

ふわっふわなので、持つとすぐにふにゃっとなっちゃう( ;∀;)
写真撮影してる間に、持ってる部分に指が食い込んじゃって、そこから崩れていきそうに(;´・ω・)
大人やある程度大きなお子さんたちは上手に持てると思いますが、手の小さい子だと、落とさないようにしっかり持とうとするとダメでしたね。思ったよりもパンが重たいし。。。

ただ、私みたいに写真撮影なんかせずに、食べちゃうだけなら、とっても良いと思います。




さぁ、これが最終形態!第4号!

f:id:kanako-box:20200622195333j:plain

第4号

やっぱり普段食べる分には、甘くないパンがいいので、クッペ生地で。
今回は少し手間を・・・
手間と言う程のことでもないんですけどね・・・(・ω・)

1次発酵が終わって、生地を顔のベース部分とパーツ部分用に分け、生地を休ませます(ベンチタイム)。
そのあと2次発酵なんですが、これまでは、この時にアンパンマンの顔を作ってしまってから2次発酵に入っていました。
そうすると、発酵中に生地が膨らむので、パーツが離れていってしまうんです。
成形するときに、気持ちパーツ近めで配置してみたりもしたんですが、どうしてもほっぺが若干横にでろーんとなっちゃってて。
オーブンに入れる前にちょっとつついて寄せてみるんですけど、これどうにかならないかなーと思ってて。
そこでこの第4号は、2次発酵はベースとパーツと別々で。形成はするけど、パーツを乗せないで発酵しました。で、オーブンに入れる直前に、パーツをそっと乗せて顔を作りました。

そして、焼いてる途中でアルミホイルを!被せました!
レシピでは、オーブンで20分焼くとなってます。
なので?、オーブンに入れて10分のところでアルミホイルin。
そして、そこから少し長めに12分焼きました。

いやはや、良い焼き加減(^^)/

んーでも、もう少しパーツが浮き上がるように焼けたらいいかな?

でもでも!私はこの第4号にとっても満足です(´▽`*)




これからも、祥菜がアンパンマン好きで喜んでくれる間は、アンパンマンパンを作り続けると思います。
(このブログを書いてる間にも、最初のちぎりパンの写真を見て「今度は怒ったアンパンマンパン作って~」とお願いが(^^ゞ)

また新しいアイデアが浮かんだり、いい焼き方が見つかったら、ブログに残すかもです。


では~!