せっしょんのこと。

アイリッシュ音楽と日々のこと。Irish Accordion Player 町田佳菜子のブログ

3月30日演奏とお話 at 永犬丸西放課後児童クラブのこと。

こんばんは!

6月から、演奏がもっとたくさんになってきそうな感じです!

セッションもライブもさせてもらえて、本当に私たちは恵まれています。
ありがとうございます!!^^


今年の3月から、「アイルランド伝統音楽通信」というフライヤーをつくっていて、
毎月の演奏情報とアイリッシュ音楽について、掲載しています。

 
第4弾となる6月号は、ガラっと雰囲気を変えて、手書きにしてみました。

f:id:kanako-box:20150528231613j:plain   f:id:kanako-box:20150528231623j:plain
もうすぐ印刷したものが届く予定です♪

本当は5月末には、いろんなお店に置かせていただけたらよかったのですが、
ちょっと間に合いそうにありません(T-T)

フライヤーが手元に届き次第、置かせていただきに回るつもりです。
いつも置かせていただいているお店の皆さん、ありがとうございます!
また新たに置かせていただけるお店の方々、ご連絡頂けるとうれしいです!


6月のセッション&ライブ予定は、この次の記事で書こうと思います。





さて、3月30日(月)のことです。

これで3月の演奏はコンプリートです!!!


3月22日(日)の黒崎大雑貨市LUGAR BONITOで声を掛けてくださったご縁で
この日は、永犬丸西放課後児童クラブで演奏とお話をさせていただきました。

珍しい楽器ももちろんだけど、こういった民族音楽や伝統音楽を生で子どもたちに聴かせたい
という思いがあって、先生が声を掛けてくださいました。

こういう場での演奏はしたことがなかったのですが、
素敵な機会を頂けたことと、素直に楽しんでくれる子どもたちの顔が見たくて、喜んでお受けしました^^


ですが、本当に初めてのことで、子どもたちの前で何をどういう風に話したらいいのか、全然わからなかったんです。
私は普段、スイミングクラブで子どもたちを相手に働いていますが、
子どもたちと一緒に体を動かしたりして関わって、一緒に何かをすることと、
子どもたちが見ている前で、話して実演して何かを伝えることは、
全然違う...!!!
と思いました。

児童クラブには、新2年生~新中学1年生まで50人くらいいたと思います。
理解できる話も違ってきますよね。
新2年生にわかるように話していると、新中1生には簡単過ぎるだろうし、
あんまり難しい話をしても、新2年生にはわからないかもしれない。
バランスや話し方が大事になってくるんだろうけど、最初からうまくいくわけないです(*-*)

それに、話すばっかりじゃおもしろくないし、演奏ばっかりでも飽きる。
これもバランスや一工夫で、どう楽しませるかが重要ですよね。



とにかく、手探り状態で進めたわけです。



自己紹介、アイルランドの場所、楽器の説明、演奏、、、

子どもへの問いかけもできるだけしました。
「この楽器知ってる人ー??」とか
「この楽器、挑戦してみたい人ー??」とか。

とりあえず、聞ける何かがあるときは聞くようにしました。


子どもたち、結構興味津々で聞いてくれていたように思います。

先生たちも協力してくれて、
普段あまり発言しない子を指名したり、先生はこんなことが気になるなーなんて言って、子どもたちが質問しやすいようにしたりとか、
みんなで楽しめるように、みんなが参加できるように持っていってくれました。



そして、子どもたちお待ちかねの「楽器を弾いてみよう」コーナーも設けました。
先生たちは、「大事な楽器なのにいいんですか!??!」と驚いていましたが、
楽器は弾いてなんぼですし、壊れるような危ないことはさせません。

実際に触ってみると、子どもたちにも新しい体験になるし、
そこから未来のアイリッシュ奏者が生まれるかもしれませんしね♪


この時も、子どもたち本当にお利口で、
3つの楽器に対して列をつくって順番を待ってるんです。
それぞれの楽器を触らせてあげれたのは、ほんの短い時間でしたが、
この時がみんな1番楽しそうでした^^


最後はみんなで踊って終わりました。


その後は、児童クラブのおやつタイムだったんですが、
私たちも一緒におやつ食べさせてくれました!やったー!

駄菓子屋さんで売っているような懐かしのお菓子がたくさん!
1人3つまで選べるシステムのようです。
そして、お菓子は分け合っちゃダメなのか、私が「これ食べていいよー」と言うと、
周りを警戒しつつこっそり食べてました(笑


そのあとは、お外で遊ぶタイム。

私たちは部屋で先生たちと話していたのですが、その間にも、
部屋に戻ってきて「音楽のせんせー、あのねー」と話しかけてくる子も。

かわいいですねー、ちびっこたち!!(*^^*)



とても楽しく癒された1日でした。



そうそう、先生の中に、ティン・ホイッスルを持っている先生がいたんです!
最後の最後まで秘密にしていて、子どもたちがお外で遊ぶタイムのときに、ポロっとおしえてくれました。
確か、レッスンも受けたことがあるって言ってたかな。
タイタニックが好きみたいで、今度は一緒に弾けたらいいなと思います^^



こちらの児童クラブでは、また夏休みに演奏とお話の機会を頂いています。

次回は、ティン・ホイッスルやバウロンも持っていけたらと思っています。
それから、写真も大きめにプリントアウトして、もしくは絵を描いて、もっとわかりやくすて楽しいお話ができたらと考えています。

踊りも、セットダンスの簡単なものとかができればいいのですが、
残念ながら体が1つしかありません。。
同時に演奏もしてダンスもできたら最高なんですけどねー。。。



いろいろ考えて、楽しい時間になるように頑張ります♪







5月の演奏予定はこちら↓
5月のセッション&ライブのこと。

29日(金)、30日(土)、31日(日)と演奏があります♪^^